| 1957 | 伊東自動車部品設立 |
| 1961 | 伊東部品株式会社設立 資本金200万円 ブレーキ部品の加工販売開始 |
| 1967 | リビルトクラッチカバーの販売開始 |
| 1968 | 資本金500万円に増資 |
| 1970 | 資本金1,500万円に増資 馬込ビル落成 |
| 1980 | 京浜島新工場落成 大型リベットリビルトシューの再生販売開始 |
| 1984 | 輸出販売の開始 |
| 1987 | クラッチ製造部門を分離、株式会社イトー設立 資本金3,000万円 |
| 1988 | 国内部門を分離、イトーパーツ株式会社設立 資本金3,000万円 |
| 1989 | イトーパーツ株式会社市原営業所設置 |
| 1990 | リビルトドライブシャフトの販売開始 フィリピンにITO MFG.PHIL.,CORP.設立 資本金21,000万円 |
| 1993 | 組織再編の為イトーパーツ株式会社と株式会社イトーが合併 社名をイトーパーツ株式会社とする 資本金6,000万円 |
| 1994 | リビルトラック&ピニオン販売開始 |
| 1995 | プリント基板製造販売会社JCTをフィリピンに設立 資本金10,000万円 |
| 1996 | リビルトバンパーの販売開始 |
| 2000 | リビルトドライブシャフト倉庫新設 バンパー倉庫新設 バンパー塗装ブース新設 |
| 2001 | 大型車用リビルトウォーターポンプ販売開始 バンパーシュレッダーライン設置 |
| 2002 | オートマチックトランスミッションの販売開始 |
| 2003 | オルタネーター(ガソリン・12V)の販売開始 4TON車用ウォーターポンプの販売開始 |
| 2004 | A/Cコンプレッサーの販売開始 |
| 2005 | バンパー製品倉庫新設 |
| 2006 | パワーステアリングポンプ販売開始 イトーフィリピン バンパー工場新設 |
| 2007 | 大型用パワーステアリングギヤBox&ポンプ販売開始 |
| 2008 | リビルトフェンダー販売開始 |
| 2011 | リビルトボンネット販売開始 |
| 2014 | 名古屋事業所設置 |

